「iHologram」 for iPhone 走る猫キャラ in 3D?
2010.06.11 Friday
iHologram - iPhone application from David OReilly on Vimeo.
デビッド・オライリー(アニメーター)が作成したiPhone用3Dアプリです。ホログラムに見えないこともありませんが3Dといった方がしっくりくる気がします。
原理は画家ハンス・ホルバインの作品「The Ambassadors」のドクロの描画に使われたテクニックと同様で35〜45度斜め上から見た場合に立体的に見える錯覚を利用しているそうです。

iPhoneに内蔵されたジャイロスコープ機能を利用してY軸で動きを計算することで、本体を回しながら方向を変えても立体として見えるのはすごいですね。
主人公の猫のシュールな感じが画面の暗さにぴったりで独特の世界を構築しています。これでゲームを作ったらその世界に入り込んだような錯覚を覚えるかも…。
iPodやiPhoneの周辺にはまだまだ面白いアプリ開発の余地がありますね。
FLUX ON LINE はこちら⇒