“iTravel” - NFC iPhoneがトラベル・エージェントに!
2010.05.05 Wednesday

NFC(Near Field Communication)の技術を採用したiPhoneの新しい利用分野を示唆する特許内容が何点か発表されていますが、最も直近に発表されたアプリがこの“iTravel”です。
現在、エア・カナダと共同でテストマーケティングが開始されているようです。モントリオールをはじめバンクーバー、トロント、パリ、ロンドンの5空港での実施が予定されている模様。
先月のiPhone 4Gの試作モデル流出事件で、Gizmodoの記事を見ている限りではNFCについての記載はなかったので4Gに搭載されるかどうかは定かではありませんが、これらの特許が出願されていることから考えると、AppleがNFCに注目し対応を急いでいることを表わしていると言えます。
このアプリで何ができるかというと、飛行機やホテルおよびレンタカーの予約はもちろん、NFCを利用したワイヤレス、チケットレスでのチェックインや指紋認識や網膜スキャンと組み合わせて身分証明書の提示なしにセキュリティ・ゲートを通過することも想定しているようです。
また、手荷物に付けられたRFIDタグを読み取り、自分の荷物を簡単に見つけることも可能です。
今後、このアプリが有効に機能するために必要な飛行機の予約やホテルの情報など旅行に関するデータベースが完備され、利用者が確実にその利便性を享受できるようになった場合、旅行業界に与える影響は相当大きいものになるのではないでしょうか。

※インターフェース イメージ

※iMacとの連携も簡単 iPhone画面上の左上のNo.34「N」のマークがNFCチップの位置のようです。

※チケット・荷物受付カウンター イメージ

※無人荷物受付カウンター イメージ

※セキュリティゲート イメージ
FLUX ON LINE はこちら⇒